好きな曲からボーカルを抜いてカラオケ音源を作る方法と、コントローラー三選!

スポンサーリンク
おうちDJハウツー

「カラオケ屋さんの音源じゃなくて、元ネタの音源で歌ってみたい!」「ギター部分をしっかり聞いてみたい!」「アルバムにカラオケ版が入ってなかった」こんなお悩み、実はDJソフト、rekordboxまたはSeratoで解決できるんです!

やり方はこちらの動画を見てね!

rekordbox に対応したコントローラーをご紹介!

【Pionner DDJ FLX4】

Pioneer DJ マルチアプリ対応2ch DJコントローラー DDJ-FLX4
これからDJをはじめる方に最適な2ch DJコントローラー!プロフェッショナル仕様のレイアウトを引継ぎながら、親しみやすいシンプルなデザインを採用した「DDJ-FLX4」
https://a.r10.to/hPdz5j

【Pionner DDJ FLX10

Amazon | Pioneer 4CH DJコントローラー DDJ-FLX10 + ダストカバー セット (rekordbox・Serato DJ Pro対応) dj ddj | DJコントローラー | 楽器・音響機器
Pioneer 4CH DJコントローラー DDJ-FLX10 + ダストカバー セット (rekordbox・Serato DJ Pro対応) dj ddjがDJコントローラーストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可...
【楽天市場】Pioneer DJ DDJ-FLX10 ベーシック6点セット ヘッドホン PCスタンド 教則動画セット パイオニア serato DJ PRO & rekordbox対応:島村楽器
Pioneer DJ DDJ-FLX10 ベーシック6点セット ヘッドホン PCスタンド 教則動画セット パイオニア serato DJ PRO & rekordbox対応

【Pionner DDJ-200】

【楽天市場】こちらの商品は現在ご購入いただけません

Seratoでボーカル抜きカラオケ音源の作り方はコチラ!

コメント